関西の施工センター
大阪府内の施工センター |
本社 施工センター(大阪府大阪市) |
大阪施工センター |
高槻施工センター |
豊中施工センター |
箕面施工センター |
吹田施工センター |
守口施工センター |
茨木施工センター |
摂津施工センター |
門真施工センター |
寝屋川施工センター |
枚方施工センター |
交野施工センター |
四条畷施工センター |
大東施工センター |
東大阪施工センター |
八尾施工センター |
松原施工センター |
柏原施工センター |
藤井寺施工センター |
羽曳野施工センター |
大阪狭山施工センター |
富田林施工センター |
河内長野施工センター |
堺施工センター |
高石施工センター |
泉大津施工センター |
和泉施工センター |
岸和田施工センター |
貝塚施工センター |
泉佐野施工センター |
泉南施工センター |
阪南施工センター |
兵庫県内の施工センター |
神戸施工センター |
西宮施工センター |
宝塚施工センター |
川西施工センター |
伊丹施工センター |
尼崎施工センター |
芦屋施工センター |
明石施工センター |
淡路施工センター |
洲本施工センター |
南あわじ施工センター |
三田施工センター |
三木施工センター |
小野施工センター |
加古川施工センター |
高砂施工センター |
姫路施工センター |
加西施工センター |
西脇施工センター |
丹波施工センター |
丹波篠山施工センター |
朝来施工センター |
養父施工センター |
豊岡施工センター |
たつの施工センター |
赤穂施工センター |
奈良県内の施工センター |
奈良施工センター |
生駒施工センター |
大和郡山施工センター |
天理施工センター |
香芝施工センター |
葛城施工センター |
大和高田施工センター |
橿原施工センター |
桜井施工センター |
宇陀施工センター |
御所施工センター |
五條施工センター |
京都府内の施工センター |
京都施工センター |
亀岡施工センター |
南丹施工センター |
京丹波施工センター |
綾部施工センター |
舞鶴施工センター |
福知山施工センター |
宮津施工センター |
京丹後施工センター |
宇治施工センター |
城陽施工センター |
向日施工センター |
長岡京施工センター |
八幡施工センター |
京田辺施工センター |
木津川施工センター |
京都府内の施工センター |
京都施工センター |
亀岡施工センター |
南丹施工センター |
京丹波施工センター |
綾部施工センター |
舞鶴施工センター |
福知山施工センター |
宮津施工センター |
京丹後施工センター |
宇治施工センター |
城陽施工センター |
向日施工センター |
長岡京施工センター |
八幡施工センター |
京田辺施工センター |
木津川施工センター |
和歌山県内の施工センター |
和歌山施工センター |
岩出施工センター |
紀の川施工センター |
橋本施工センター |
海南施工センター |
有田施工センター |
御坊施工センター |
田辺施工センター |
新宮施工センター |
1.お問い合わせ
まずは、お電話にて問い合わせ下さい。
専門の受付スタッフが対応いたします。(10:00~18:00)
メールでのお問い合わせの場合は、お問い合わせフォームから必要事項をご記入の上、送信下さい。折り返しご連絡いたします。
2.現地調査(お家診断)
お客様のご都合をお伺いした上、現地調査日を決定いたします。
お伺いした施工スタッフがお家についてのヒヤリングを行い、お客様のご要望をお伺いいたします。
調査時間はおおよそ1時間くらいをいただきます。どんな事でもお気軽にお尋ねください。
3.お見積書の提示
お見積りを作成しお伺い致します。
お気軽にご相談・ご質問等をスタッフにお話し下さい。
4.ご契約
ご契約いただく際に、工事予定日・お支払い方法等を決定いたします。
5.設置工事(着工・完工)
工事予定日に施工スタッフがお伺いいたします。
概ね設置工事は1日で完了いたします。
工事完了後、エコキュート・IHクッキングヒーターの試運転を行い、機器に不具合がないかお客様立ち合いの下確認作業をいたします。
※製品保証書は、工事日に一度 製品保証書は、工事日に一度 持ち帰ります 。
6.エコキュート運搬
弊社のトラックで運搬します。
7.給湯器撤去
ガスを閉栓し、給湯器を撤去します。
8.基礎工事
設置予定場所がコンクリート(犬走り)の場合は強度を調べ、直接アンカーを打ちます。
設置場所が砂利や土の場合、エコベースもしくは先行土間打ちで地面を固めて基礎を作ります。
(エコベース設置、先行土間打ちは別途工事となります。)
9.配管接続工事
エコキュートの給水給湯配管、風呂配管、ヒートポンプ配管の保温工事、排水配管工事をいたします。
10.電気工事
電源線の分岐と敷設し、分電盤に空きスペースがない場合は分電盤の増設か屋外開閉器を設置します。
11.ガスコンロ撤去(IH工事の場合)
ガスコンロを撤去します。
12.電気工事
電源線の分岐と敷設し、IHクッキングヒーター用のコンセントを新設します。
13.IHヒーター設置
IHヒーターの試運転後、取扱いの説明をさせて頂きます。
14.リモコン工事(エコキュート施工工事)
台所、風呂にリモコンを取付けます。
15.完成
ごエコキュートの試運転後、取扱いのご説明をさせて頂きます。
16.電力会社への申請
電力会社への電力プランの申請等を行います。
※お客様からガス供給会社へ廃止の工事依頼をしていただく必要があります。